
					
				
					さつまいもブームの根本を支えているのは、さつまいも生産者の皆さんです。
					生産者の皆さんが、汗水流して育てた美味しいさつまいもが消費者の方々を惹きつけ、
					未だ続くさつまいもブームの源です。
					私たちは「さつまいも博」を立ち上げるにあたり、消費者と焼き芋店(販売側)だけではなく、
					生産者を含めたさつまいもにまつわる全ての方が評価を受けるべきだとの思いから、
					「さつまいも博」企画当初より、「日本さつまいもサミット」を併せて実施してまいりました。
				
					
					
				
				開始当初は、九州や茨城、徳島など、日本の主要産地生産者のが続きましたが、
					会を追うごとにその波は日本全国へと広がり、
					過去の「ファーマーズ・オブ・ザ・イヤー」「さつまいも・オブ・ザ・イヤー」受賞生産者は
					北は北海道から南は種子島まで、日本全国延べ48の個人・団体を数えるまでになりました。
					かつてさつまいもとは縁遠かった地方でも、本当に美味しいさつまいもが作られて、
					それを全国に知っていただく機会を作れたことは、「日本さつまいもサミット」開催の
					大きな成果の一つだと思っております。
				
					
					
				
				後継者不足問題、資材費などの高騰で生産コストの上昇、激しい気候変動による生産の難しさなど、
					農業には多くの課題がある現在において、さつまいも生産現場においても様々な課題があるかと思います。
					一方消費の面では、コンビニでもスイーツとして定番化され一年中目にするようになり、
					専門店も増えています。焼き芋のイベントも全国各地あらゆる場所で開催されており、
					日本全国の多くのさつまいもファンをよろこなせ続けています。
					さつまいも・焼き芋は一過性のブームを超え、文化として定着てきていると実感しています。
				
					
					
				
				「日本さつまいもサミット」参加資格は、日本国内でさつまいもを生産されている方。
					(さつまいも作付面積:2反(約20アール)以上、さつまいも収穫量:4トン以上)
					熱意を持って美味しいさつまいもづくりに取り組まれている方なら、産地・品種問わず
					どなたでもご参加いただけます。
					あなたのさつまいもへの熱い想いと、独自に工夫を凝らしたユニークな取り組みを
					存分にアピールしてください。
					あなたのエントリーをお待ちしております。
				


							
							
							ここがさつまいも生産者の檜舞台。